
梅
あじさい
日陰道
日向地区にはアジサイが群生しており、6月頃になると美しく咲きます。また日陰道はハイキングコースにもなっており、緑を楽しみながらご覧いただけます。
※アジサイの季節は、ヤマビルの被害の多い時期と重なります!長めの靴下をはく、塩、虫よけスプレーを持参するなどのヤマビル対策をおねがいします。
アクセス 伊勢原駅北口3番のりば(日向薬師行)バス16分「高橋」バス停下車すぐ
虫送り
江戸時代から続く、稲の害虫を炎で追い払い豊作を願う伝統行事「虫送り」。
一度は途絶えていましたが、地元有志の協力によって2016年に復活を遂げました。
希望する参加者たちが松明を手に持ち、田畑を練り歩きます。
幻想的な炎が揺れる中、五穀豊穣を願う祈りの儀式を体験できる、またとない貴重な機会です。
開催時期 7月下旬
彼岸花
アクセス
伊勢原駅北口3番乗場(日向薬師行)バス、終点下車
伊勢原駅北口3番乗場(日向薬師行)バス、「洗水」バス停下車
バス時刻表は神奈中のサイトをご覧ください。
彼岸花マップ 2024
日陰道は台風の影響により通り抜けができません。ご注意ください。
※マナーを守って鑑賞してください。